萌え萌え速報

アニメ・ゲーム等ニュースのまとめブログです。

    政治


    1: yomiφ ★ : 2013/11/28(木) 22:28:47.24 ID:???
     漫画好きで知られる麻生太郎財務相が27日夜、山本一太沖縄北方相が司会を務める
    ニコニコ動画の番組に出演し、
    「日本の漫画はフランス語にもなった。もっと世界に発信する値打ちがあるカルチャーだ」
    と訴えた。

    「ゴルゴ13」ファンだが、「読んでないと、今の時代についていけないから」と、
    最近は「ONE PIECE」も購読。

    「困った仲間は必ず救うという日本人の考えがアジアで受けている。日本文化をいちばん
    広く知らしめる手段」と、さらなる情報発信の必要性を説いた。

    http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20131128-1224122.html

    【麻生太郎氏、ニコ動でマンガ語る 「世界に発信する値打ちがあるカルチャーだ」】の続きを読む


    1: たこやきφ ★ : 2013/08/15(木) 14:30:34.81 ID:???
    例年、8月15日の靖国神社は参拝客や警察官などでごった返しておりますが、
    そこになぜかアンパンマンが登場しました。
    時節柄、いきなり警備員に囲まれているようです。

    そのときの画像がアップされ話題になっているようです。




    ※きよたろー編集長のスレ立て承認済み

    【靖国神社にアンパンマンが登場】の続きを読む


    1: yomiφ ★ : 2013/08/05(月) 12:54:57.67 ID:???
     昨年7月から、日本における「パロディ」の法的なあり方について検討していた
    文化庁・パロディワーキングチームが、その検討結果をまとめた報告書を今年3月に公開。
    検討の開始当初は「パロディが法的に規制されるのでは!?」と話題になり、
    R25でもその議論を取り上げたが、検討の結果はどうなったのだろう?

    文化庁著作権課の川内明日香さんに、あらためてワーキングチームにおける検討が始まった理由と、
    議論の経過を聞いてみた。

    「現行の著作権法には、パロディを正面から規定した条文はありません。しかし、様々な著作物が
    創作され、流通している昨今、著作物をパロディとして利用する際の課題を検討し、必要に応じて
    法的な整備をすべきではないか――こうした指摘があったため、検討をスタートしました。
    そのなかで、諸外国におけるパロディの実態について議論するとともに、日本における
    パロディの実態を把握するため関係者からヒアリングを行ったところ、法制化には
    消極的な意見が多く見られました」

    結果として、今回は「少なくとも現時点では、法制化はしない」という結論が出たそうだ。
    議論の流れを追ってみると、ワーキングチームでは仮にパロディを法律で認める場合、
    その対象となるパロディについて、
    1.「批判・風刺等の目的によるものをパロディとする考え方」、
    2.「ユーモア・笑い・滑稽等の追求を目的としたものも含めてパロディとする考え方」、
    3.「二次創作を広くパロディとする考え方」という3つの考え方がありうると整理。
    そこで、少なくとも1や2のなかで、元の著作物自体を対象とする批判や論評に目的を限定した
    パロディについては、「表現の自由の本質を尊重する観点から、法律で認めるべきではないか」
    という意見も出たという。

    「しかし、1や2に含まれる、より限定したパロディを法律で認めるとすると、それがある種の
    “線引き”になりかねません。つまり、適法なパロディを明確化することで、
    『それでは、これまで業界の慣行や秩序のもと行われてきた3のパロディは違法なのか』
    という危惧が広がり、かえって新たな創作を萎縮させてしまう可能性もあるのです。
    近年では権利者、利用者ともに、パロディのあり方や著作権への意識に急速な変化が
    見られることもあわせて考えると、現時点では法制化するより、現行法の解釈などによって
    柔軟に対応すべきだという結論に至りました」

    なるほど。3のタイプのパロディは、原作品のファンが愛着・敬意の表現を目的として
    制作していることが多く、権利者も一定の範囲にとどまる使用については
    事実上黙認している場合もある。法律で明文化することで、そうした関係が崩れてしまうことにも
    配慮した、ということのようだ。

    とにもかくにも、ネット上で危惧されていた「パロディが規制される」ということは、当面なさそう。
    文化庁のサイトで公開されている報告書には外国でのパロディにまつわる裁判例や、
    各業界のパロディに対する見解などもまとめられており、なかなか読み応えがある。
    アニメやマンガの二次創作が好きな人は、一度読んでみてはいかがだろう?

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130803-00000010-rnijugo-ent

    パロディワーキングチーム(議事要旨)
    http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/parody.html

    【文化庁による「パロディ規定」審議の結果は?】の続きを読む


    1: つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★ : 2013/07/20(土) 15:39:57.25 ID:???
     民主以外の各党もあの手、この手でキャラクター作戦を展開中だ。
    自民党は安倍晋三首相(総裁)と、石破茂幹事長をイラスト調にしたもので勝負。

    クリアファイルやエコバッグにプリントして党の売店で販売しているが
    「ファイルは5000枚が完売した」(広報部)と好評ぶりをアピール。

    生活の党は公式キャラはいないが、HPにはネット動画番組のキャラクター
    「ネギッ娘」が登場。小沢一郎代表へのインタビュアー役を務めている。

     「雇用のヨーコ」という強烈キャラは共産党のもの。街頭演説にはボブカット、
    眼鏡姿に変装した“リアルヨーコ”が現れるほど「反響がある」(党関係者)。

    社民党は非公式キャラの「萌えみずぽタン」は福島瑞穂党首の
    似顔絵。ネット動画番組を見たユーザーからプレゼントされたもの。

    みどりの風は谷岡郁子代表のファンというイラストレーター
    から贈られた「ふうちゃん」をHPに登場させている。

     公明党、みんなの党、日本維新の会の3党にはPRキャラは
    おらず、各党とも「作らない理由は特にありません」とした。

    ■記事:スポーツニッポン新聞社 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/07/20/kiji/K20130720006253300.html
    ■写真


     ●みどりの風「ふうちゃん」
     
     http://mikaze.jp/news/upload/1373614188_1.pdf (PDF 9.9MB)

     ●社民党「萌えみずぽタン」
     
      (福島瑞穂 党首)

     ●共産党「雇用のヨーコ」
     
      (演説 横断幕)


    ■関連リンク

     ●みどりの風「ふうちゃん」
     http://ameblo.jp/mikazejp/entry-11571243321.html

     ●社民党「萌えみずぽタン」
     http://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=485363021547989&id=431323206951971

     ●共産党「雇用のヨーコ」
     http://jcp.or.jp/kakusan/charactor/chara09.html

    ■関連スレッド

      【政治】自民片山さつき議員、児童ポルノ禁止法改定案と初音ミクを語る
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372846517/
      【政治】秋葉原で参院選挙「ガチ論」-「アキバカルチャー」に与える影響考える
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372516868/

      【政治】日本漫画家協会などが児童ポルノ禁止法改定案に反対声明 「『焚書』のような事態を強いる」
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1369821169/
      【政治】児童ポルノ禁止法改定の真の目的は何か? 単純所持禁止、マンガ・アニメ「調査研究」への懸念
      http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1369798324/

    【<第23回参院選> みどりの風「ふうちゃん」 社民党「萌えみずぽタン」 共産党「雇用のヨーコ」など…各政党・キャラクター作戦展開中】の続きを読む


    1: yomiφ ★ : 2013/07/20(土) 02:25:02.29 ID:???
     新作アニメ映画「風立ちぬ」公開を控えた宮崎駿監督(72)が、「慰安婦問題で日本は謝罪して
    賠償すべきだ」などとインタビュー記事で発言し、物議を醸している。
     この記事は、事務所のスタジオジブリが2013年7月10日から全国の書店で配布した
    無料の小冊子「熱風」7月号に載せられている。

     冊子がほしいと要望が多いため、ジブリが18日にホームページ上でPDFにして緊急配信したところ、
    ネット上で、大きな話題になった。
     7月号は、「憲法改正」特集を組んでおり、宮崎駿監督は「憲法を変えるなどもってのほか」と
    題した記事で談話を載せている。
     そこで、宮崎監督は、日本は戦争中に近隣諸国に酷いことをしており、戦争放棄をうたった
    憲法第9条などを変えることには反対だと訴えた。そして、「選挙をやれば得票率も投票率も低い、
    そういう政府がどさくさに紛れて、思いつきのような方法で憲法を変えようなんて、もってのほか」と切り捨てた。
     さらに、宮崎監督は、韓国や中国を想定しているらしく、慰安婦や領土についても、踏み込んだ発言をした。

     「慰安婦の問題も、それぞれの民族の誇りの問題だから、きちんと謝罪してちゃんと賠償すべきです。
    領土問題は、半分に分けるか、あるいは『両方で管理しましょう』という提案をする。この問題は
    どんなに揉めても、国際司法裁判所に提訴しても収まるはずがありません」

     また、宮崎監督は、「こんな原発だらけの国で戦争なんかできっこない」として、日本は、
    衣食住などを自ら賄うよう産業構造を変えていくことの方が大事だと主張した。そうすると、
    人口は3分の1ぐらいが適正で、アニメ産業も今後は成り立たなくなると自虐的な予測をしている。
     こうした主張に対し、ネット上では、「私もそう思う」「正直でいいじゃん」などと肯定的に受け止める向きもある。

     しかし、宮崎駿監督への異論は多く、「日韓基本条約は無視ですか(*^^*)」「全く現実的じゃない」
    「左翼系によくみられる思想だな」といった書き込みが相次いでいる。

     ネット上で異論も多いことについて、ジブリの広報担当者は、「『熱風』に書かれていることがすべてです」
    と取材にコメントした。そうしたのは、取材が多くて事務所では対応しきれなくなったため、
    取材を受けないことになったからだと説明した。
     事務所などにどのくらい意見が来ているかも答えられないという。

     ただ、今回なぜ「憲法改正」特集にしたのかについては、東京新聞の2013年7月19日付記事にあった通りだとした。
     記事によると、スタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫さん(64)が、21日投開票の参院選を前に旗色を鮮明にしようと発案した。
     実際、鈴木さんも、「9条 世界に伝えよう」という談話を寄せている。
    記事では、ジブリ出版部が「参院選の投票日前に読んでほしい」と呼びかけていた。

     鈴木さんは談話で、「風立ちぬ」は戦争に関わる映画ではあるものの、「戦闘シーンは出て来ません」と強調している。
     これに対し、映画が20日に公開されることから、ネット上では、「熱風」の特集は話題作りではないのかとの憶測も出ていた。
     もし、映画に合わせた政治的メッセージなら引かれてしまうことにならないのか。
     この点について、ジブリの広報担当者は、「映画とは関係なく特集を組んでおり、結びつくものではありません」と説明した。

     映画公開が参院選前日であることについては、
    「数年前から計画しており、参院選に合わせたものではありません。それは、まったくの偶然です」と言っている。

    http://www.j-cast.com/2013/07/19179774.html


    http://www.ghibli.jp/10info/009354.html
    >この問題に対する意識の高さを反映したためか、7月号は多くのメディアで紹介され、
    >編集部には「読んでみたい」というたくさんの問い合わせがありました。
    >しかし取扱書店では品切れのところが多く、入手は難しいようです。
    >今回編集部では、このような状況を鑑みて、インターネットで、特集の原稿4本を全文緊急配信することに決定しました。
    >ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。
    http://www.ghibli.jp/docs/0718kenpo.pdf

    【宮崎駿「慰安婦問題で日本は謝罪・賠償すべき。領土問題は折半か共同管理で」 ジブリ、品切れの『熱風』記事を緊急配信】の続きを読む

    このページのトップヘ

    time datetime=