【「超時空要塞マクロス」実物大バルキリーがみなとみらい駅に出現!WOWOWでHD版を放映】の続きを読む1: yomiφ ★ : 2013/08/11(日) 01:26:57.66 ID:???![]()
1982~83年に放送された人気アニメ「超時空要塞マクロス」がWOWOWで放送されることを
記念して、マクロスシリーズに登場する実物大の変形ロボット「VF-25 バルキリー」が9日、
横浜高速鉄道のみなとみらい駅に展示された。昨年開催された「マクロス超時空展覧会」で
公開されたのと同じもので、みなとみらい駅の改札階に設置され、行き交う人々の注目を集めていた。
9月2日までの期間限定展示となる。
この日行われたお披露目セレモニーには多数の関係者が出席。WOWOWの牧野力編成局長は
「どうですか、この空間にバルキリー。ぴったりはまっていると思います」と紹介し、
横浜市文化観光局の小林仁さんは「アニメの実物大でいうとお台場のガンダムが有名だが、
今日から横浜にはマクロスがある」とアピール。岸哲也みなとみらい駅長は
「駅は見方によっては“要塞”に見えると思うので、楽しんでもらえれば」と呼びかけていた。
会場には作品の登場キャラクターで、横浜出身という設定のリン・ミンメイのフィギュアも展示されている。
![]()
「超時空要塞マクロス」は、ロボットに変形する戦闘機のアクションや歌、三角関係の恋愛を
テーマにしたストーリーが人気を集め、「マクロス7」「マクロスF」などの続編が制作された。
今回、WOWOWでは、「超時空要塞マクロス」の30周年を記念して、テレビアニメシリーズの
ハイビジョン版と劇場版「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」のハイビジョン版を
テレビ初放送する。テレビシリーズは12~16日午後7時、9月8日午後3時半にWOWOWプライムで、
劇場版は9月14日午後8時にWOWOWプライムで放送予定。
また、東京・渋谷にあるコミュニケーションスペース「WOWOW渋谷ステーション」では、
13日~9月29日に「マクロス」シリーズの魅力を伝える展示イベントも開催。パネルやジオラマ、
プラモデルの展示に加え「超時空要塞マクロス」第1話の上映も行われる。
http://mantan-web.jp/2013/08/09/20130809dog00m200014000c.html
30周年記念ハイビジョン版テレビ初放送 河森監督が制作当時を振り返る
http://mantan-web.jp/2013/08/08/20130808dog00m200041000c.html
「超時空要塞マクロス」実物大バルキリーがみなとみらい駅に出現!WOWOWでHD版を放映
-
- カテゴリ:
- イベント