萌え萌え速報

アニメ・ゲーム等ニュースのまとめブログです。

    トレンド


    1: しいたけφ ★ : 2013/10/10(木) 13:04:30.38 ID:???
     
    妖怪や八百万(やおよろず)の神――彼らは日本文化の象徴の一つだ。
    古くから伝わる彼らの物語は、日本人の心の琴線に触れる。マンガ界でも彼らはつねに
    ヒーローであり、とくに近年、注目の秀作が続々と誕生している。
    ツンデレ半妖令嬢やジャージ姿の武神、人を喰う怪人。
    伝統の美を継承し、そこに現代的進化を融合させたマンガを『ダ・ヴィンチ』11月号では徹底紹介している。

    妖怪・妖マンガは、つねに人気ジャンルであり続けている。数年前から何度目かの水木しげるブームが訪れ、
    『夏目友人帳』や『陰陽師』など大ヒット作も数えきれない。下記は近年の大注目作品だ。
    伝統的な妖や霊現象を現代的に表現し、斬新な輝きを放っている。『妖狐×僕SS』は、
    虚勢癖のある凜々蝶と彼女を慕いすぎる御狐神の恋愛がかわいい。ファッションも印象的で、
    コスプレも人気だ。『向ヒ兎堂日記』と『おとめ妖怪 ざくろ』は、
    文明開化期に重ねた世界観が趣深く、浪漫漂う。『とこよかくりよ』は死者の魂と対峙する
    獏人の掃除法がすごい迫力だ。

    こういった設定やキャラクターの素晴らしさに加え、4作品には決定的な魅力がある。
    それは、「自己とは何か」という本質的な問いだ。

    凛々蝶は、家柄を除けば自分は何もないという心の弱さに悩み、
    ざくろは半妖として差別される悲しみに耐えている。
    彼らは人ではない。しかし彼らの抱える自己への不安は、
    私たちのそれと同じだ。私たちも、他者との違和感や理解されない
    寂しさを抱えている。そして、だからこそ自分を変えようと決意する凜々蝶や、
    総角とともに闘いに向かうざくろの強さに励まされる。

    妖怪マンガは異質な彼岸の世界を描くものではない。私たち自身の心の物語なのだ。

    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131010-00002977-davinci-ent

    【ツンデレ半妖娘や人喰い怪人……妖怪マンガにブームの兆し】の続きを読む


    1: yomiφ ★ : 2013/08/19(月) 12:32:17.43 ID:???


    ■実は、20代女性の間でも人気上昇中

     WOL(Woman Online)の読者で、普段から「アニメ」を見ている方は、どれぐらいいらっしゃるのでしょうか。

     CDが売れなくなったなど、近年伸び悩みが伝えられるエンタテインメント産業において、
    最も堅調なジャンルの1つが、実は「アニメ」。特に最近は、元からのファンに加え、
    20代女性など新たな層を取り込んでいます。これは、女性を狙った作品が増えていることもあるのですが、
    男性向けに作られた作品が、意外にも女性にウケて、広がっているのだとか。

     海外では元々、日本のアニメーションの人気は高いのですが、最近では、大企業や
    地方自治体なども、こうした「アニメパワー」に注目。タッグを組むことで、
    互いに認知を高めあうなど、成功例もたくさん出始めています。

    ■「覇権アニメ」って知ってますか?

     ちょっと関心を持たれたあなたに、お勧めしたいのが、通称「覇権アニメ」です。
    一言でいうと、「人気作」のことなのですが、同時期に放送され(ちなみに、テレビアニメは、
    2クールものも多いのですが、連続ドラマと同じ、1・4・7・10月の各期に新作が始まります)、
    一番話題となったり、パッケージでずば抜けた売れ方をしたり、最近多い映画化や、
    前出の企業コラボにも起用される、そんな作品のことを指します。

     90年代から今に続く『エヴァンゲリオン』シリーズや、女子中高生バンドブームを起こした
    『けいおん!』、“女性人気”といえば、来年2月に劇場版第2弾が決まっている『TIGER & BUNNY』や、
    今年4~6月に第2期が放映された『うたの☆プリンスさまっ♪』シリーズも、
    これに当てはまるといえるでしょう。

     そして、今年を代表する「覇権アニメ」といえば、4月から放送中の『進撃の巨人』。
    『月刊少年マガジン』で連載中のコミックが原作なので、ご存じの方も多いかと思うのですが、
    これぞ、動く絵=アニメーションにする意味がある、作品です。

    ■イベントで“生声”を聞く楽しみも

     こうしたムーブメントを紹介していきたいと、「日経エンタテインメント!」でもここ数年、
    取材を強化しているのですが、そのなかで特に感じるのが、ちょっと上級向けかもしれませんが、
    イベントの盛り上がり、でしょうか。

     パッケージの購入特典が多いのですが、作品ごとに、声優さんや監督ら作り手が集うイベントは、
    本当に膨大な数が行われています。そして、参加者は、みなさん本当に楽しそう。

     ある取材先の方がおっしゃっていて、合点がいったのですが、我々女性は、
    「見た目」よりも「声」を重視する傾向にあるそうです(ちなみに男性は、「ビジュアル先行型」という説、笑)。
    ちょっとアニメを見始めると、作品への愛着はもちろん、「自分はこういう声、好きだな」といった
    発見も、けっこう楽しい。アニメを始めてみて、ちょっとはまったら、各地で行われているイベントに
    行ってみて、声優さんの“生声”に触れてみるのも、面白いかもしれません。

    (日経エンタテイメント9月号記事)
    http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20130807/159361/

    【20代女性にアニメが人気!――チェックするなら「覇権アニメ」がお勧め】の続きを読む

    このページのトップヘ

    time datetime=