萌え萌え速報

アニメ・ゲーム等ニュースのまとめブログです。

    埼玉


    1: yomiφ ★ : 2013/11/01(金) 23:36:37.11 ID:???


     漫画には、地域に人を呼び込む「特別なチカラ」があるのか。
    多くの漫画家を輩出している高知県や水木しげるロードで知られる鳥取県では、
    地域住民が漫画の力で町おこしを成功させた。

     一方で来訪者がまちづくりの主役になったケースもある。漫画「らき☆すた」の
    聖地巡礼先になった埼玉県久喜市鷲宮(旧北葛飾郡鷲宮町)だ。6年前、
    鷲宮神社がアニメのオープニング映像に出てくるということで、アニメファンが
    集まり始めた。

     2007年4月のアニメの放送開始で、来訪者は増えた。その数カ月後に
    発売されたアニメ雑誌で、作品の舞台が鷲宮であると紹介されて以降、
    勢いは加速。神社では、キャラクターを描いた絵馬が奉納され、駐車場には
    アニメのステッカーを貼ったイタい車、通称「痛車(イタシャ)」が並んだ。


     しかし地元住民はファンに好意的だった。商工会がヒアリングしたところ、
    むしろ「お行儀がよい」という声も。版元の協力も得て、地元で有名な桐をつかい、
    10種類のキャラクターストラップを製造、地元商店で販売してみた。
    発売当日、千個のストラップは30分で売り切れ、後日に追加販売した
    3千個も1時間で完売した。翌08年の正月、鷲宮神社の参拝者は
    前年比17万人増の30万人に上った。

     地元商店も、彼らを受け入れた。ファンの溜まり場になったスナックは、
    彼らの絵のセンスに驚き、外壁いっぱいにイラストを描いてもらった。
    見よう見まねで描いたイラストを店頭に貼り、ファンを迎える店もあった。
    ファンを歓迎する姿勢のみならず、作品を大切にする心も伝わった。



     それを感じてか、ファンのマナーは極めて良い。街に空き缶が
    落ちていたら、自分のゴミでなくても拾って帰る。アニメ放映が終わった
    あとも巡礼が続く理由について、あるファンはこう言う。
    「鷲宮は、第2のふるさと」

     鷲宮の経済波及効果は20億円に上るとの見方もある。事実、多くの
    研究者は地域における漫画の効果として、経済効果や交流人口増を挙げる。
    ただ、北海道大学の山村高淑教授は「それを目指してライセンスビジネスに
    陥ると、本当のファンを裏切ることになる」と指摘。
    地元商工会の吉岡憲一さんは、こう言う。

    「町おこしをしようと思ったことはない。ファンが本音で語れる町づくりを考えただけ」

    http://dot.asahi.com/news/domestic/2013103000071.html

    【「らき☆すた」でいまだ人気の鷺ノ宮 成功の秘訣】の続きを読む


    1: yomiφ ★ : 2013/10/23(水) 00:09:21.34 ID:???
     上田清司知事は22日の定例会見で、かつて国が設立を検討していた「アニメの殿堂」が
    復活するなら、県が誘致に名乗りを挙げる考えを示した。
    「アニメの殿堂と言えば埼玉でしょ。アニメの本家本元は埼玉」と強調。
    千葉県の森田健作知事が成田国際空港周辺のにぎわい創出として、アニメの殿堂構想を
    掲げており、対抗する構えを見せた。

     文化庁がアニメや漫画、ゲームなどを日本が世界に誇る「メディア芸術」と位置付け、
    発信拠点として「国立メディア芸術総合センター」(仮称)を東京都内につくる構想を持っていた。
    構想は民主党政権で事業仕分けの対象になった。

     県などは19、20日、大宮ソニックシティ(さいたま市大宮区)で「アニメ・マンガまつりin埼玉」
    (アニ玉祭)を開催。約6万人が来場したことについて、上田知事は
    「若干、懐疑的に見ていた。たくさんの人が集まり、びっくりした。
    アニメ、漫画の根強いファンがいる。今後の県の観光に取り入れることができる」と、
    「サブカルチャー」による動員力を実感した様子だった。

     上田知事は、アニメの舞台となった地域の路線バスやタクシーが、車体にキャラクターを
    描いて走ることで、「相当な人気が出る。大きな需要を起こすことができる」と提案。
    「著作権などの課題をクリアできれば、新たな観光資源となる。市町村もアピール、アプローチを」
    と呼び掛けた。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131022-00010001-saitama-l11

    関連スレ
    【埼玉】アニ玉祭、2日間で6万人 県産文センター「継続して開催したい」
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1382275230/

    【「アニメの殿堂と言えば埼玉でしょ。アニメの本家本元は埼玉」上田知事、アニ玉祭成功で殿堂誘致の考え 千葉に対抗】の続きを読む


    1: オムコシφ ★ : 2013/10/20(日) 00:22:31.23 ID:???
     埼玉ゆかりのマンガ・アニメを主体としたイベント「アニ玉祭」が10月19、20日に開催される。
    聖地巡礼の火付け役となった『らき☆すた』の久喜市・鷲宮神社をはじめ、
    『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『神様はじめました』など、アニメの聖地が集中している埼玉。

     しかし、「夏に旅行や遊びに行ってみたい都道府県ランキング」ではなんと最下位で、
    朝ドラの舞台になったのも47都道府県中いちばん最後、ダ埼玉などとバカにされることも多い埼玉県。
    それが、なぜアニメでは人気作品の舞台になることが多いのだろうか?

     まず、遊ぶ場所がない、観光地がないとよく言われる埼玉。
    しかし、その“観光に行きたいと思われない”ほどの特色の薄さが、逆に重宝されているのかもしれないのだ。
    アニメの聖地と呼ばれる場所の多くは、実在するその場所の地名が登場するケースは少ない。
    背景画のモデルになることはあっても、実在する地名が登場することは少ない。
    つまり、聖地は舞台というよりも、たんなる風景でしかないのだ。
    それに、最近はファンタジーよりも現代を舞台にしたアニメが増えているので、東京のような大都市でもなく、
    その地方ならではの風情ある田舎でもなく、ごく普通に人々が暮らしている風景のほうが、アニメの背景としては適している。
    アニメの舞台は、あくまでもどこにでもありそうな“日本のとある場所”。
    東京タワーや金閣寺のように、誰もが東京や京都を思い浮かべるようなものが出てきてしまうと、
    観る側がアニメの世界にもリアルのイメージを重ねてしまうので、余計なものを付け加えることになる。
    逆に、埼玉の風景はどこにでもありそうなものだからこそ、どこでもない世界。“とある場所”をつくるのに適しているのだ。そんな匿名性という点において、埼玉はモデルにぴったりだったのだろう。

     さらに、実は県外の人に知られていないだけで、埼玉には画にしたときに映えるような隠れた名所がたくさんある。
    たとえば、『あの花』で有名になった秩父の武甲山や秩父橋もそう。
    『神様はじめました』には川越市のシンボルでもある時の鐘がOPから登場するし、「小江戸」とも言われる古い町並みが残っているのも特徴だ。
    そして、レンガの街として知られる深谷の深谷駅は、『魔法先生ネギま!』の校舎の元になっている。
    こんなふうに、埼玉には有名な観光地でなくてもちょっと目につくような、印象に残るものが多いのだ。

     また、ご存知の人も多いかもしれないが、アニメの制作会社の多くは練馬区、杉並区、中野区といった東京西部に集中している。
    だから西武線沿線にあることも多く、埼玉へのアクセスはかなりいい。
    ただ、いくら近いからと言っても、なんでわざわざ背景のためだけに取材に行く必要があるのかと疑問に思った人もいるはず。それは、最近のアニメのクオリティが上がり、背景にも緻密さが求められるようになってきたから。
    そうなると、新しい街をゼロから創り出すのは困難。
    そこで、背景の参考にするため、ロケ先として白羽の矢が立ったのが埼玉だ。
    制作費も時間もカツカツなアニメ制作会社にとって、安く早く取材に行けるスポットはとても貴重なもの。
    わざわざ時間とお金をかけることなく、日帰りで行けることも魅力なのだろう。

     そして、他の地域との大きなちがいは、埼玉が県をあげてアニメの聖地をバックアップしているところ。
    そもそも、聖地は舞台となった土地や商店街が町おこしを兼ねて協力する場合が多いので、
    『ガールズ&パンツァー』の舞台となった茨城県大洗町や『花咲くいろは』のモデルとなった石川県の湯涌温泉のように地区ごとに盛り上がっているケースが多い。
    しかし、埼玉はそれを県全体で支持しているのだ。
    たとえば、埼玉県公式観光サイトの「ちょこたび埼玉」では、アニメキャラが観光案内をしてくれる無料アプリの配布が行われているし、
    県のHPでも「舞台は埼玉 アニメの聖地を巡りに行こう!」と題した記事が掲載されていたりする。

     もしかしたら、香川のうどん県ならぬ埼玉のアニメ県が誕生する日も近い?

    文=小里樹
    (ダ・ヴィンチ電子ナビより

    【なぜ人気アニメの舞台は埼玉が多いのか?】の続きを読む


    1: yomiφ ★ : 2013/09/05(木) 12:49:14.84 ID:???


     出会いと結婚―。幸せに導いたキーワードは、まさに「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」(通称・あの花)だった。

     2人は、秩父市を舞台モデルにした人気アニメ「あの花」を通じて知り合い、24日開かれた
    「あの花夏祭inちちぶ」で、結婚報告会を開催。サプライズで訪れた声優やファンの祝福で
    “聖地・秩父”は一気に幸せムードに包まれた。

     結婚報告したのは、夫で神奈川県の会社員大林竜美さん(24)と妻で秩父市出身の(旧姓明石)優美さん(27)。
    出会いのきっかけは2011年。大林さんが友人の須賀駿介(24)さんと2人で聖地巡礼のため
    秩父を訪れた際だった。

     大林さんは不慣れな場所で道に迷ったが、優美さんの道案内で助けられた。
    その時は連絡先も交換せず別れたが、大林さんがインターネットの交流サイトで優美さんを見つけて約1カ月後に交際開始。
    2年の交際期間を経て、今年6月1日に入籍した。
    大林さんは「ここまで運命的な出会いも本当にあるんだ」と笑顔で振り返った。

     結婚報告会は友人の川口市の会社員黒澤智英さん(26)と千葉県柏市の会社員小池慧一さん(27)が
    秩父商工会議所に相談して実現。
    優美さんは「友人たちに本当に感謝。地元が舞台だし、人生が変わった作品。
    あの花人気が末永く続いてくれれば」と話していた。

    http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/08/30/08.html

    【「あの花」縁で結婚 聖地巡礼時の道案内きっかけに出会う/秩父】の続きを読む


    1: yomiφ ★ : 2013/08/26(月) 12:43:47.60 ID:???


     人気アニメ「らき☆すた」の舞台地となった久喜市鷲宮地区の鷲宮神社通りで9月1日、
    「土師(はじ)祭」(土師祭興会、鷲宮商工会、埼玉新聞社主催、角川書店など協力)が開催される。
    31回目の今年は萌え系ステージイベントを独立させ「恥☆アソビ」(仮称)として展開。
    らき☆すたのキャラクター「柊つかさ」役の声優福原香織さんも登場する。
    祭りの主役を飾る千貫神輿(みこし)と、リニューアルした「らき☆すた神輿」も渡御。
    伝統行事とオタク文化がいっぺんに楽しめる鷲宮ならではの祭りを披露する。

     「恥☆アソビ」の会場は同市鷲宮総合支所前近くの鷲宮コミュニティ広場。
    これまで神社駐車場で行われてきたステージイベントを分離させた理由について、同商工会は
    「年々来場者が増えてきて会場が手狭になった。駐車場はファミリー向けのイベントを
    充実させることで、より幅広い層に祭りに来てもらうという狙いもある」と説明する。

     「恥☆アソビ」の目玉は、福原さんに関する知識を問うクイズ大会「第1回福原香織王決定戦」。
    福原さんのライブも行われる。ほかにも、男性限定の女装コスプレコンテスト「わしのみやMISSコン」、
    アイドルや声優ファンによる応援パフォーマンス「オタ芸」が堪能できる「WOTAKOIソーラン祭り」、
    大音量のアニメソングに合わせて踊る「アニソンまつり」など盛りだくさん。
    企業ブースも多数出展する。

     関東一円から1500人の担ぎ手が集う千貫神輿は午後1時と同6時から、
    らき☆すた神輿は午後6時半から登場する予定で、夜の部は両神輿のもみ合いも。
    ミニFM「ラジオ鷲宮」の特別放送や親子向けのスイーツデコ体験教室、思い思いの衣装で
    練り歩くコスプレ祭りなども行われる。

     祭りは午後1時から同10時まで。会場周辺は交通規制が敷かれる。
    当日は土師祭特集の埼玉新聞サイタマニアも発行。
     問い合わせは、同商工会へ。

    http://www.saitama-np.co.jp/news/2013/08/26/03.html

    恥☆アソビ
    http://www.wasimiya.org/hajisai/asobi/

    【「恥☆アソビ」で萌えろ! 9月1日、鷲宮神社通りで「土師祭」/久喜】の続きを読む

    このページのトップヘ

    time datetime=