萌え萌え速報

アニメ・ゲーム等ニュースのまとめブログです。

    2013年10月


    1: 衛星軌道中立帯@はやぶさφ ★ : 2013/10/02(水) 17:12:30.77 ID:???
    http://sociopouch.files.wordpress.com/2013/10/kumakichi.jpg?w=580&h=410
    ある新聞に寄せられた人生相談がおもしろすぎるとTwitter上で注目を集めています。
    相談者は妻で、相談の内容は「夫が熊のぬぐるみを溺愛していて困る」というもの。
    クマさんのぬいぐるみ、そんなに愛しちゃっているのかしら……?

    Twitterユーザーが投稿した話題の新聞記事の画像を見てみると、
    「家事に忙しい私を気遣わず、熊の話ばかりするので『ばかばかしい』と言うと、
    『くま吉が嫌いか』と聞かれました。意味がわかりません」などと書かれています。
    また、「『自分が死んだらくま吉を頼む』という夫とどう暮らせば良いのでしょう」とも。
    相談者の夫は、クマさんのぬいぐるみ「くま吉」をかなり大事にしている模様。

    写真・新聞記事


    ※抜粋

    ソース・ポーチ
    http://youpouch.com/2013/10/02/137123/

    【新聞に寄せられた人生相談がおもしろすぎるとTwitterで話題/妻「会社員の夫が熊のぬいぐるみに執着します」】の続きを読む


    1: オムコシφ ★ : 2013/10/02(水) 11:21:25.63 ID:???
     今年1月~3月にかけてTOKYO MX等で放送されたテレビアニメ『ラブライブ!』のBlu-ray Disc(以下BD)第7巻『ラブライブ!7 【初回限定版】』(9月25日発売)が初週3.1万枚を売り上げ、
    10/7付オリコン週間BDランキング総合首位に初登場した。

     同シリーズの関連CD、DVD、BDを通じ、過去最高位は前作のBD第6巻『ラブライブ!6【初回限定版】』(8月発売)で記録した総合2位で、
    首位獲得はシリーズ初。初週売上も第6巻の1.9万枚を上回り、シリーズ最高を記録した。

     本作は、廃校の危機にある伝統校・音ノ木坂学院に通う9人の女子生徒たちが、
    自らスクールアイドルになって奮闘する物語。第12話『ともだち』、第13話(最終話)『μ’sミュージックスタート!』を収録。初回限定版には、
    来年2月にキャストがさいたまスーパーアリーナに集結するイベントのチケット最速先行販売申込券が封入されている。



    http://news.nicovideo.jp/watch/nw786918

    【アニメ『ラブライブ!』シリーズ初のBD総合首位】の続きを読む


    1: オムコシφ ★ : 2013/10/02(水) 11:45:07.67 ID:???
    「OPはみんなで走る! EDはひとりで走る!」
    「生徒会が神のような権力を持っている」
    「女の子は空から降ってくる」

     あるあるある~! アニメ好きなら思わず『クイズ100人に聞きました』の観客のようなリアクションを取ってしまう“あるあるネタ”。これだけを集めたのが『アニメあるある』(著・多根清史)だ。

     この本は、アニメ作品のあるあるネタだけではなく、アニメファンあるある、アニメグッズあるある、
    アニメ都市伝説といった幅広いネタに加え、制作者側である三氏──アニメ監督・岸誠二、脚本家・上江洲誠、音響監督・飯田里樹──の座談会という形で検証しているコーナーもあって、なかなかに興味深い。

     筆者の友人にもアニメのシナリオライターがいるので、この本を見せたところ……「揚げ足取りも多いけど、笑えねー」とのリアクション。
     このあるあるネタは時として現場に苦難をもたらす場合も少なくないというのだ。そこで、あるあるネタの中でも、これは困った──というものを私的に素敵にピックアップ。ベスト3(ワースト3?)としてお届けしよう。

    【3位】
    「同じ声優が似たキャラを演じていて混乱する」(アニメあるある)
    「同時期のアニメの声優キャストがどれも似たりよったり」(声優あるある)

     キャスティングは、人気度や声質によって決まるもので、
    どうしても似たキャラは似た役者さんが演じることが多いから仕方ないのだが、
    「とあるドラマCDで原作者にキャスティングの希望を出してもらったところ、
    運良く全員の調整がついて豪華な収録になったんだけど……みんな声が似てた!
    これ、絵がないんですけど……音だけなんですけど……てゆーか、ブースで聞いてて区別着かなかった(泣)」(某脚本家談)

    【2位】
    「棒読みアイドルのワキをベテラン声優が固める」(アニメあるある)

     劇団ではないが、キャストの座組をするに当たって、現場を引っ張るポジションとしてベテランの声優さんがセットされることがよくある。
     不慣れな新人さんをフォローするという目的もあるし、現場がピリッと引き締まるし、決してマイナスには思えないのだが……、
    「“キャラと違うんでセリフ変えてください”とか“どうしてこんなシナリオ書いたんですか?”的に、根本から直させられた人の話を聞いたことがありますよ、
    某RPGだったけどね、それは。あとね、ミスした声優さんに“笑わない!”と叱るベテランさんもいます。
    あ、でも悪のボス・飯塚昭三さんはベテランだけど超優しくて、差し入れまで自分で買って来てくださってたなぁ」(某脚本家談)

    【1位】
    「女子でも毎回同じ服を着たきりで着替えをしない」(ラブコメアニメあるある)

     それって一昔のアニメや特撮のあるあるネタっぽいんだけどなぁ。最近はけっこう衣装替えしない?
    「バンクシーン(使い回し)が減ったってのもあると思うんだけど、衣装を変えたり、背景がポンポン変わるのがよくないんだよね」
    なんで? てゆーかそれが1位?
    「現場で叱られたんですよ。“おまえの書く回は新規設定の描き起こしが多すぎる”って」
    どういうこと? 話数が違えば設定も新しいのが出てきたりするもんじゃないの?
    「そうなんだけど、設定を起こす=お金がかかる、ってこと。デザインだけじゃなくて、色彩設計だの何だの、色々あるし。
    その後の話数でも使える設定ならいいけど、1話こっきりで二度と出てこないような設定を何個も作られちゃあ、
    予算がいくらあってもキリがない、っていう……ね」(某脚本家談)

    【番外編】
    「OP途中で前回のセリフを入れるアニメは名作」(名作あるある)

    「『蒼き流星レイズナー』のことかッ! プラモが売れずに路線変更して『北斗の拳』みたくなったレイズナーのことかッ! いや、好きだけど」(某脚本家談)
    まあまあ、落ち着いて。なるほど。『あるある』ネタの裏側には、そんな事情もあったのか。でも、彼は言う。
    「見る側には制作者の事情なんて関係ない。出来上がったものがすべてで、それを楽しんでもらえればそれでOKなんだから」
    揚げ足取りもよし、ネタにしていじるもよし、キミだけの『あるあるネタ』を見つけてはいかが?

    文=水陶マコト

    http://ddnavi.com/news/165257/

    【『アニメあるある』は本当にあるある!?】の続きを読む


    1: あやめφ ★ : 2013/10/02(水) 11:35:08.56 ID:???
    ソーシャルゲーム大手のグリーが、ついに正社員の削減に着手する。

    今年10月末に大阪オフィスを閉鎖。約30人いる社員には、現在、順次退職勧奨が行われている。
    一部東京本社へ配置転換する社員もいるが、大方の社員はグリーを去る予定だ。グリーは
    今夏8つあった海外拠点を半減させているが、国内正社員の削減にメスを入れるのは、
    今回が初めてとなる。

    グリーの大阪オフィスは2012年6月に開設。作品のラインナップを広げるべく西日本の採用拠点として
    活動を続けていたが、収益化のメドが立たず、わずか1年半で閉鎖に踏み切った。手掛けていた
    作品は4本。そのうち2本はリリースにも至らなかった。リリースしたうちの一つカーレース型の
    「ワッキーモーターズ」は、昨年の東京ゲームショウで一押ししていたゲームだった。

    同拠点の責任者は、9月27日の株主総会で取締役を降格した吉田大成氏だ。吉田氏は
    「釣り☆スタ」「探険ドリランド」などヒットタイトルを創出した実績を買われ、昨年の株主総会で
    取締役に昇格したが、取締役として成果を上げることができなかった。吉田氏の取締役降格は、
    大阪オフィス閉鎖による引責辞任の面もあると見られる。

    グリーの業績は苦戦が続いている。8月中旬に発表した2013年6月期決算は、売上高が
    前期比3%減の1522億円、営業利益が同41%減の486億円だった。不採算タイトルの減損処理を
    行ったことで、第4四半期(2013年4~6月期)には上場来初の最終赤字(3億円)に転落。
    海外開発拠点の閉鎖などリストラに着手しはじめていた。

    振り返れば、グリーの業績のピークは、「コンプガチャ騒動」が起こる直前の2012年6月期の
    第3四半期(12年1~3期)だった。スマートフォンがブームになる前には、ガラケー上の
    ゲームプラットフォームで大きな収益を上げることができた。

    しかし、コンプガチャ騒動と相前後して、猛烈な勢いでスマートフォンが普及していく。
    その流れの中で、グリーやモバゲーのプラットフォームを通さない「パズル&ドラゴンズ」など、
    ネイティブアプリと呼ばれるゲームが増えてきたこともあり、劣勢を強いられるようになった。

    グリーと同様のゲームプラットフォームビジネスを展開する競合のディー・エヌ・エーも、
    今期(2014年3月期)は2005年2月の上場来初の営業減益に沈む可能性がある。

    こうした中、グリーは業績のテコ入れを図るべく、9月27日の株主総会で取締役4名を新たに選任し、
    大幅な経営体制の刷新を決議した。また、新たに選任された取締役の任期は、経営責任を
    明確化するために従来の2年から1年にした。

    最大の狙いは、今後の有望市場とされるネイティブアプリの強化だ。

    東洋経済オンライン
    http://toyokeizai.net/articles/-/20710
    続き >>2

    【グリー、10月末に大阪オフィスを閉鎖 国内の正社員削減は初めて】の続きを読む


    1: yomiφ ★ : 2013/10/02(水) 01:39:55.35 ID:???


    安倍晋三首相は1日に記者会見し、来年4月から予定通り消費税率を8%を上げることを
    明らかにしました。さらに翌年4月には10%に上げることが決定しています。

    増税が行われることによって影響を受けると考えられてきたのが主に100円、200円で
    提供されているアミューズメント施設の価格設定です。この価格設定は長年、不動のものであり、
    ワンコイン、ツーコインの利便性の高さから、変更は容易ではありません。

    バンダイナムコホールディングスの石川祝男社長は産経新聞とのインタビューで、ワンコインでの
    プレイの引き上げには慎重な姿勢を見せ、新しい課金形態の実験を一部店舗で行っていることを
    明らかにしています。

    ワンプレーの価格を引き上げる試みも行われてきました。タイトーは2009年に料金を
    120円に引き上げる実験を一部店舗で行いましたが、定着はしませんでした。

    また、柔軟な価格設定を実現するための前提として、電子マネーの導入も進んでおり、コナミは
    自社で電子マネー「PASELI」を展開するほか、セガは三菱商事系のロイヤリティマーケティングの
    「PONTA」の導入を進めています。

    そんな折、消費税の8%アップ決定は、再びアミューズメント施設の将来にスポットライトを当てた形です。


    ――あるテレビ番組が報じたという内容は騒動を引き起こしたようです。

    (Twitterより)
    ・そういえばニュースで、消費税が8%になってゲーセンのゲームが1プレイ108円!?
    みたいなことやってたけど、色々突っ込み泥はあるが、3%の増税でなんで100円が108円に
    なるんだよ。算数出来ねえのか。
    2013年10月1日 1:29 PM

    ・消費税増税においてゲームが1ゲーム108円に何とかって話に
    今まで5%で100円だったのが8%にあがって108円になるのは考え方としておかしい
    小学生かよ

    ――しかし反応は至って冷静だった模様。

    ・正直、増税してもゲームセンターの金額は変わらんだろ
    わざわざ設定いじるなら、その分安くして据え置いた方がよさげ

    ・大手メーカー系列のICカードなら1円単位で取ることもできるだろうけど、ICカードがない
    ゲーム筐体に1円や10円を認識させる機能を付けるなんてことをやったら、その交換費用だけで
    増税転嫁分以上の経費を持って行かれるだろうから1円単位の徴収は限定的だと思うの。


    ――増税分の値上げ転嫁は困難ではないかという意見も多く見られました。

    http://www.inside-games.jp/article/2013/10/01/70832.html

    【1ゲーム=108円?消費税増税、ゲームセンターはどうなる? ネット上では騒動も】の続きを読む

    このページのトップヘ

    IfBlogHeaderImageUrl